御蔵島泊と三宅島泊の違い
御蔵島ドルフィンスイムツアーは、「御蔵島泊プラン」と「三宅島泊プラン」をご用意しております。
宿泊する島は違いますが、ドルフィンスイムを行うのはどちらのプランも同じ場所(御蔵島)です。
ツアー料金・オプション料金・船での移動時間・ドルフィンスイム船など幾つか違いがありますので、十分ご検討のうえ、ご自分に合ったプランをお選び下さい。
三宅島の場合は、各自で往復の船と現地宿を手配し、海のプログラムのみのご参加も可能です。その際はこちらの下記URLをご覧下さい。
【TDC三宅島(三宅島支店)】
御蔵島泊と三宅島泊の比較表
最少催行人数
- 三宅島:
- 6名様
- 御蔵島:
- 3名様
現地宿泊
- 三宅島:
- 提携先民宿(基本ツアー料金はホテル海楽泊、その他民宿等は追加料金がかかる可能性があります。)
- 御蔵島:
- 御蔵荘、民宿のいずれか
ツアー料金
- 三宅島:
- ¥52,800~
- 御蔵島:
- ¥78,400~
料金に含まれるもの
- 三宅島:
- 東京~三宅島間往復2等乗船券、現地宿泊費(1泊)、食事(朝2夕1)、ドルフィンスイム1回
現地移動費、仮眠部屋代 - 御蔵島:
- 東京~御蔵島間往復2等乗船券、現地宿泊費(1泊)、食事(夕1朝1)、ドルフィンスイム2回、スタッフ同行費用
スタッフの同行について
- 三宅島:
- 三宅島港到着から最終日三宅島港出発時までお世話致します。
宿泊場所は別です。 - 御蔵島:
- 基本的に出発地の竹芝桟橋から最終日竹芝桟橋到着時まで全工程スタッフが同行致します。
ただし日程により三宅島より合流・解散、または御蔵島にて合流・解散もあります。
オプション
- 三宅島:
- ドルフィンスイムスクール¥5,500
ドルフィンスイム¥15,000 - 御蔵島:
- ドルフィンスイムスクール¥4,400
レンタル
- 三宅島:
- ドルフィンスイムセット¥5,500(※)
マスク¥1,100
スノーケル¥550
フィン¥1,650
ブーツ¥1,100
ウェットスーツ¥3,300 - 御蔵島:
- ドルフィンスイムセット¥6,600(※)
マスク¥1,100
スノーケル¥550
フィン¥1,650
ウェットスーツ¥4,400
(※)ドルフィンスイムセット:マスク、スノーケル、フィン、ウェットスーツ
東京~各島間の移動時間
- 三宅島:
- 片道約6時間半
- 御蔵島:
- 片道約7時間半
ドルフィンスイム所要時間
- 三宅島:
- 3時間~3時間半
(三宅~御蔵間片道40分~1時間) - 御蔵島:
- 1時間半~2時間
東海汽船着岸港
- 三宅島:
- 3カ所
- 御蔵島:
- 1カ所(ほぼ毎日条件付き出港)
それぞれのメリット
- 三宅島:
- 到着日早朝チェックインができるため、ゆっくりお過ごしいただけます。
港が3カ所あるので、余程の悪天候でない限り、ほぼ着岸します。
ドルフィンスイム船トイレ付き - 御蔵島:
- イルカが住みついている島なので、ドルフィンスイムの際の移動時間が短くすみます。
スタッフが同行しますので、初めての方、お一人様でも安心してご参加いただけます。