東京ダイビングセンターのlogo

26th 2011/9/23~25 御蔵島ドルフィンスイムツアー

曇り時々晴れ&雨 ☆往復条件付き 北東5~10m/s 透明度10~20m 水温26℃

台風が去り、うねりも徐々におさまってきて、水温も28℃とウキウキの出発!条件付きではあったものの無事御蔵島に上陸し、午前中は休憩&島散策の後ドルフィンスイムスクールへ♪黒潮が入っている割に港の水温はちょっと低め・・でも午後からのドルフィンスイムの為に気合をいれて練習です!

いよいよドルフィンスイムに出発!午前中、生まれたてのシワシワ赤ちゃんイルカに遭遇したという情報を得て、期待度が高まります(*^_^*)15分程進むとイルカを発見!たくさんの船がいるので、あまり遊んでくれないかしら?と思いながらもエントリーするとなんと20~30頭ものイルカ達が次から次へとやってきて、並んで泳いでくれたりくるっと周ってくれたりと大サービス\(^o^)/何回入ってもゆったり泳いだり覗き込むように近づいてきてくれたりと、もう大満足!!赤ちゃんイルカには会えませんでしたが、あまりにたくさんのイルカに出会え、ただでさえ高いテンションが更にUP!!

午前中観光したもののまだ戻ってからも少し時間があったので、再度島内観光へ。お土産を買ったりデザートを食べたりとドルフィンスイムに続き幸せ気分に浸りながら歩き、いよいよお待ちかねの夕食♪今日はタカベの塩焼きに加え、本日釣れた貴重なムロアジのお刺身まで盛りだくさん\(^o^)/
食後はイルカのDVD鑑賞&星空観察☆意外と夜は雲がなく、満天の星空!!寒さも忘れて星とおおみずなぎどりの鳴き声に魅入ってしまいました(^-^)

翌朝は5時起床!!ドルフィンスイムの前に伊勢海老祭りに参加です(^◇^)網にかかった伊勢海老やゾウリ海老を丁寧に外し、一仕事終えた後は伊勢海老のお味噌汁をいただき、身体はぽっかぽか!
お腹を満たした後は2回目のドルフィンスイムに出発!前線の影響で前日よりも波があるものの、まるで遊園地の遊具に乗っているかのようなハイテンション(笑)10分位でイルカに遭遇し、早速一緒に泳ぎます!この日もイルカは大きな群れで行動しており、ら授乳したり、ラビングしたりととってもかわいらしい(●^o^●)ゆったり泳ぎ、そして中には私達と遊んでくれるイルカもいて、この日も大満足で終了!

あとは帰りの船が無事着岸する事を祈るのみ!朝食の後はお腹いっぱいのはずなのにケーキを食べにでかけ、ぎりぎりまで御蔵島を満喫!船は少し遅れたものの無事着岸し、思いでいっぱいで御蔵島を後にしました。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!!

(Swim with dolphins)

御蔵島散策中、御蔵島観光協会の前で三宅島をバックに記念撮影 イルカにあってとってもいい笑顔の船上のお客様 ラビングしながら泳ぐペアイルカと、その奥で遊びながら泳ぐペアイルカ カメラを気にしながら近づいてきた御蔵島のイルカ 並んで泳ぐ2頭のイルカを撮影するお客様 2頭にイルカに並んで一緒に泳ぐお客様 お客様のすぐ下をたくさんのイルカが通過中! 御蔵島のイベント、伊勢海老祭りに参加!網から獲物を外すお客様 イルカに大接近のお客様 遊びにやってきた子供イルカ お客様の前をイルカが通過中 御蔵島の港で、イルカの真似をしながら記念撮影 帰りの船を待ちながら、御蔵島の港で宿の女将さんと一緒に記念撮影 目の前を泳ぐイルカを撮影するお客様 カメラ目線のお客様の後ろに2頭のイルカが!

御蔵島ドルフィンスイムツアー